NOCOの記録

違いを常に見分ける知恵がほしいなぁ

いつもの風景をモノクロで撮ると全く違う世界に見えた

 

以前、ミラーレスカメラ(CANON EOSM6)にオールドレンズをつけるというブログを書いた。

それ以降、オールドレンズを楽しんでいるんだけど、最近はモノクロにはまっている。

モノクロと言えば、少しスカしたイメージがあるかもしれない。

でも、本当に面白いんだ。

だって、いつもの風景が白黒になって記録されるんだよ。

 

私はオールドレンズを使っているので、ピントが上手く合わなかったりもするが、それも本当に面白いんだ。

 

いつもの部屋が歪んで見えたり、違う輪郭になって記録される。

干している洗濯もの

 

いつも部屋にある観葉植物もモノクロになると全然様子が違う。

いつもは陽気な彼らが少ししっとりしている

 

自分の足とかも撮ってみると面白い。

スリッパも何だかいつもと様子が違う。

自分の足やいつも履いているスリッパを撮る

 

タイマーをつけて自分を撮ってみるのも面白い。

私は髪を整えている間にシャッターが押されてしまったが・・・。

後頭部の形を整えている間にシャッターが…

 

部屋の隅を撮ってみた。

部屋の隅を撮ってみる

こうやって見てみると、様々な輪郭に囲まれて過ごしていることに気づく。

 

私は宮沢賢治が好きで、賢治の詩の一節に『わたくしといふ現象は 
仮定された有機交流電燈のひとつの青い照明です』というのがある。

 

正直はっきりとこの詩の意味は理解していないが、初めて知った時から何となく宇宙を感じたんだ。

私は時々自分は宇宙の一部だと凄く思うことがある。

それで、賢治の詩からもそれを感じた。

そういう感じがモノクロ写真からも感じる。

いや、カラーの方が色があるので実際には宇宙的なのかもだけど、モノクロ写真を撮ってみて宇宙を感じた。

 

日々生きていると当たり前に思ってしまう目の前のことを、少し視点を変えてみたいと思うことがある。

そういう時にモノクロ写真を撮ってみると良い気がする。

私はそうしたいと思った。